人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「いなり、こんこん、恋いろは。」BD/DVD絶賛発売中/6.14・15「いなりんぴっく2014」開催・・・聖地巡礼6をUP<最終記事更新>3月27日
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6
放送も無事最終回を迎え、原作とはちがった形となりましたがいい感じでしたね。

だが、小生の聖地巡礼はまだ終わりを迎えてない!!
がんばって最後まで巡ることにします。

天気もよくなってきたし長い冬を通り抜け春がそこまで来てるさかいな。(京風に)

前回に引き続き第6話も夏休み・海水浴パートが大半を占めてるので
伏見稲荷神社を中心にUPしていきます。

★楼門横
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23364131.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23453877.jpg
コンビに帰り、表参道から楼門通らず脇の道から家に向かうルートと推測。
ただ思うに、昼も行ってんのやったら買いもんは一回ですましとけっちゅう話です。

★階段から表参道方向
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23454523.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23471793.jpg
場所はほぼ上記と同じ。
アングルが違うとお考えください。
写真向かって、左が表参道右が裏参道。
自転車も通れますが、人が多いので徐行運転で。

★講務本庁とおみくじ結び場
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23472115.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23472648.jpg
奥の立派な建物が「講務本庁」。つまり全国稲荷神社の本社建物。
いい縁が結ばれるといいですねぇ。ただ稲荷神社は商売の神様ですw

★本殿裏の鳥居
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23473187.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23474069.jpg
後ろから付いて来たうか様にグリグリかます燈日。なんてバチあたりな。
好きな子にはちょっかい出したくなる中二病的行動か!?
昼と夜とでは景色が全然違うのも特徴です。

★自宅へ帰る道1
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23474652.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23475108.jpg
昼間と同じ場所のため、前回の写真をそのまま流用。
ってか、背景も流用っしょ?

★自宅へ帰る道2
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23475811.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23480426.jpg
横アングルです。
ピタリとくる画がなかったのでまぁだいたいこの辺で。

★楼門前の鳥居
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23480990.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23481814.jpg
ご覧のように、楼門後ろから朝日が昇ってるので向こう側が物理的に東ということになります。
この配置関係は忠実に守られています。
ロケハン部隊がかなり優秀と見た。

★石碑前
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23482255.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪6_a0026568_23484001.jpg
燈日が子供の時、迷子になってしゃがんでた場所。
おそらくここだと思うのだけど・・・。
この石碑の前が、八島ヶ池になります。
子どもが夜にこんなとこ来て迷ったらめちゃ怖いわ。

今回も、あまりネタ少なくてすいません。
人が多い時間帯もあり、なかなか人がいないチャンスを撮るというのは至難です。

あと残りもがんばって撮ってきます。( ´Д`)ノシ

※舞台比較に用いた画像は「いなり、こんこん、恋いろは。」第6話より引用しています。
なお、著作権は©2014 よしだもろへ/KADOKAWA 角川書店刊/いなり製作委員会に帰属します。



# by tobeyan | 2014-03-27 00:27 | 舞台探訪
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5
また間が空いてしまった・・・しかも、今夜がMXで最終回・・・いや、今週放送で最終回!!

ま、きばっても追いつかないのでゆるりと紹介していきます。

夏休み突入したいなりは、日本海のどこぞの海へ行きますが遠いので
聖地はまぁ気が向けば行こうかな。

★いなりのお気に入りの場所1
はい、もうおなじみの奥社奉拝所を少し先に行ったところにある場所。
うか様が必ずゲームやってるところから入るのはお約束。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_23521527.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_23523428.jpg


★いなりのお気に入りの場所2
続いて、別アングルから。
季節が冬だから、どうしても色感が違いすぎるのは否めません。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_23534694.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_23544024.jpg


★八島ヶ池手前の祠
調査不足でここの名称がわかりません。
ただ納札所とも書いてあるのでそういう場所かと。
この位置からうか様が燈日を見つけますが、人間はまず無理ですねっ
てなくらい距離感があります。
本殿から左手の方角にあります。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_063197.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_064854.jpg


★デイリーヤマザキ伏見稲荷大社前店
コンビニから出てきた燈日。おそらく自宅に向かうものと思われます。
第1話を参照すると、稲荷大社の中を通る方が近いのかな?
ちなみに、コンビニ前が表参道になります。
24時間営業ではありません。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_02663.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_0262558.jpg


★本殿横の鳥居
ここをくぐって左のほうに行くと、八島ヶ池方面。
右へ行くと千本鳥居・奥社奉拝所方面に続く。
おみくじ結ぶ場所になってます。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_0303718.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_033131.jpg


★うかに気づく燈日
さきほどの、うかが見つけた逆アングルになります。
時系列で言うとコンビニ向かう→うかに見られる→コンビニで買物→本殿通る→うかに気づく→
通り過ぎて自宅に戻るってとこでしょうか。
しかし、燈日がコンビニから帰ってくるまで待ってるうか様が健気ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_037272.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_037448.jpg


★自宅のある方向へ
これも一連した同じ場所になります。
しかし、何度見てもここには鳥居がない・・・。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_0402110.jpg

いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪5_a0026568_0394950.jpg


第5話がほぼ海水浴での話しなので伏見稲荷においての映像は少なめです。

※舞台比較に用いた画像は「いなり、こんこん、恋いろは。」第5話より引用しています。
なお、著作権は©2014 よしだもろへ/KADOKAWA 角川書店刊/いなり製作委員会に帰属します。
# by tobeyan | 2014-03-20 00:44 | 舞台探訪
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4
大変長らくお待たせいたしました。
2月は繁忙期および風邪で長らくダウンしておりまして、探訪ままならぬ次第でした。
楽しみにされてた方まことに申し訳ありません。

では、お待ちかねの第4話から。

★奥社奉拝所1
この物語でいちばん登場回数の多い場所といっても過言ではない。
千本鳥居を抜けたところにあります。
そして場所選ばずの、乙女ゲー大好きうか様。
うか様が遊んでるゲームの元ネタはだいたいわかると、ツイ友さんは言ってました。
乙女ゲーはさっぱりわからんとです。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_0275884.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_0295721.jpg


★奥社奉拝所2
うか様に会いに来たいなり。
東西南北で言うと千本鳥居が「西」、いなりが登ってきた階段は「南」
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_13392382.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_13403056.jpg


★奥社奉拝所3
祭りの準備をする人たち。
当たり前だが、祭りの時以外にちょうちんは飾られない。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_13444849.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_13453176.jpg


★京阪・伏見稲荷駅
いなり×京阪のコラボフリーチケットのモデル駅。
今ならチケットと「京阪電車 伏見伊奈里駅」と看板を模したステッカー付き。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_13521182.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_13523581.jpg


★京阪・伏見稲荷駅臨時券売所前
普段はシャッターが閉じられている。初詣や祭りの時にだけ御開帳。
思わず振り返りたくなるくらい墨染さんはカワイイ。アングル違いですいません。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_13533437.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_13554464.jpg


★駅前待ち合わせ場所1
駅前のラーメン屋「中華そば 麺工房 轟」
実際は「中華そば 麺好坊 蓮」
方角で言うといなりは稲荷神社方向から来たことになる。
墨染さんはやはり墨染駅から来たのだろうか?
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14277.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_1423646.jpg


★駅前待ち合わせ場所2
駅前の薬屋さん。ダルマ薬局。
オレンジの「薬」と書いた看板は、牡蠣肉エキスで覆われている。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14102194.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14104893.jpg


★駅前待ち合わせ場所3
さきほどのラーメン屋のアングル違い。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_1412585.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14132448.jpg


★懐石カフェ・蛙吉
意外と知らない人が多い隠れ家的カフェ。原作者のよしだもろへも来店している。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14181472.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14183750.jpg


★神社への抜け道1
駅前通はアホみたいに混むので、この道を通るのは地元民ならでは。
しかし暗がりで女子ふたりが通るのはどうかという道でもある。
テラ子安接近!!w
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_1421324.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14212450.jpg


★神社への抜け道2
人二人並んでも窮屈な道。
そこへ京子ちんのソバット炸裂。
イッテQの宮川大輔並みのキラキラ加工w
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14252714.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14324641.jpg


★神社への抜け道3
トシを遠ざけるためにいったん離れるいなり。
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_14422337.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪4_a0026568_1443032.jpg


じつはまだ途中ですが、いったんUPします。

※舞台比較に用いた画像は「いなり、こんこん、恋いろは。」第4話より引用しています。
なお、著作権は©2014 よしだもろへ/KADOKAWA 角川書店刊/いなり製作委員会に帰属します。
# by tobeyan | 2014-03-06 14:48 | 舞台探訪
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3
雨上がりの日曜日、昼からなんとか天気回復したので
本日も第3話の聖地探訪に行ってまいりました。
ここしばらくあったかい日が続いているので、機動力がチャリの自分としては助かります。

★OPその5(聖地探訪1からの続き)
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_1831278.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_1845525.jpg
1話目から気になっていた
三条さんと墨染さんが歩く通学路。
ここは難しいなぁと思ってたら、なんと今日偶然に発見。
住宅街なので場所の特定は控えますが、おなじくOP4のぬりこべ地蔵の
ルートにも繋がってます。
画の通り野良ネコちゃんがウロウロしてました。

★裏参道から楼門へ続く道
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18161486.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18165236.jpg
うかに結界を張られ近付けなくなった大年神ことトシさま。極度のブラコン。CV子安武人はベストマッチ。

★いなりのお気に入りの場所付近1
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18191098.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18194338.jpg
いなりの神通力暴走がうかに伝播して倒れてしまう。
実際は人が倒れるにはちとせますぎる幅。

★いなりのお気に入りの場所付近2
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_1824050.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_1828112.jpg
お供えの稲荷寿司を持ってきた燈日が倒れるうかを発見する。
ちょっとアングルずれてますがご勘弁。

★いなりのお気に入りの場所付近3
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_1831819.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18324773.jpg
あまりのつらさに燈日に抱きつくうか。中二病なのにw
ハイアングルで撮るには機材というものが必要。

★いなりのお気に入りの場所付近4
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18362067.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18364355.jpg
座り込んで話す二人
横並びだとかなりきゅうきゅうになる階段。

★いなりのお気に入りの場所付近5
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18385880.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18392160.jpg
上記の位置バックからのアングル。

★いなりのお気に入りの場所付近6
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18414499.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18423387.jpg
いなりに心配させたくないがために燈日にお願いするうか。

★おまけ
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪3_a0026568_18431714.jpg
先週はなかったうか様のスタンドポップが伏見稲荷神社内に登場。
京阪のコラボとはまた別の模様。
しかし、こんなことをやってのける伏見稲荷大社は偉大であり寛大です。

今回は中学校と稲荷神社ぐらいしか出てきませんでしたので少ないです。高天原は別格でw
藤草中学校の中には入れない・・・

※舞台比較に用いた画像は「いなり、こんこん、恋いろは。」第3話より引用しています。
なお、著作権は©2014 よしだもろへ/KADOKAWA 角川書店刊/いなり製作委員会に帰属します。
# by tobeyan | 2014-02-02 18:53 | 舞台探訪
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2
冬はどうしても曇りがち。
天気がよくないのと、夜から所要があったので月曜日に順延。
朝は曇ってたけど、昼前から急にお日様が!奇跡。
ってことで、いなこんの第2話の聖地探訪行ってまいりました。

★OPその4(前回の続き)
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_2272649.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_2281594.jpg
伏見稲荷神社の中を探しても見つからない・・・
ん、よく見りゃ卍マークって寺院やん。
「ぬ」と「地」から捜索かつ伏見稲荷からの近所と想定したら見つかった。
「ぬりこべ地蔵」
歯痛封じのご利益があるそうな。

★楼門前1
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_229652.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22133789.jpg
うかさまはいつも乙女ゲームをやっとるねw
キツネ型DS・・・わりかしすぐ近所に任天堂の旧社屋もあったりする。

★楼門前2
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_2210634.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22135286.jpg
御使い狐のロロとシシ。
見た目で区別がつかない。語尾が「じゃ」がシシで、「でしゅ」がロロ。
でも、たぶんすぐ忘れる。

★いなりのお気に入りの場所向かい
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22105688.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22144049.jpg
うか様のうしろの道案内が目印。

★高天原
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_2225787.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22253569.jpg
日本神話に欠かせない場所。
平安神宮の「応天門」がそれっぽく見えるんだが・・・。


★伏見稲荷神社入り口
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22273269.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_222897.jpg
ここの対面に最寄駅のJR稲荷駅があるのだが、登場人物の都合上JRはスルーされるw


★京阪伏見稲荷駅スロープ(出町柳方面)
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22293366.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22303232.jpg
ほぼ忠実に再現。

★京阪伏見稲荷駅券売機前
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22312527.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22313767.jpg
左の券売機は旧型機。
今は液晶画面タッチ式に変わってます。

★京阪伏見稲荷駅改札口
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22321135.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22322373.jpg
これもほぼ忠実に再現。
墨染さんはやっぱりカワイイ。

★地下鉄蹴上駅
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22353157.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_2236524.jpg
京阪からいきなり地下鉄。
地元民はわかりますが、三条駅から京都市営地下鉄東西線に乗り換え下車した模様。
難読駅名のひとつ。


★地下鉄蹴上駅前・三条通沿い
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22373516.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22374873.jpg
ここも再現度高し。


★蹴上インクライン下トンネル通路
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_2238690.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22382466.jpg
インクライン跡地の下を抜ける通路。
春は桜の名所で人がごった返す場所。
インクラインが何かは調べてね。


★東山中学・高校
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22391086.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22394523.jpg
下車した駅から最寄の学校はここしかないのだが、だいぶちがう校舎と入り口。別モデル校舎ありかな?
京都市内で数少ない男子学校。昔は学ランだったが今はブレザー。時代の流れか。
余談ついでに通称「ガシ中」「ガシ高」と地元民は呼ぶ。


★いなりのお気に入りの場所
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22405823.jpg
いなり、こんこん、恋いろは。聖地探訪2_a0026568_22411277.jpg
前回取りこぼしたため再撮。奥社奉拝所からすぐの場所。


神さまのいたずら道中は探しにくかったので割愛。
南禅寺付近と推測。


次回もお楽しみに。

※舞台比較に用いた画像は「いなり、こんこん、恋いろは。」第2話より引用しています。
なお、著作権は©2014 よしだもろへ/KADOKAWA 角川書店刊/いなり製作委員会に帰属します。
# by tobeyan | 2014-01-27 23:37 | 舞台探訪



きっと何者にもなれないお前たちに告げる
by tobeyan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
自己紹介
◆名前◆ 
ナイス30’s な「とべやん」です

◆年齢◆
40歳が見えてきた38歳

◆仕事◆  
大阪の某放送局でお仕事中

◆最近のお気に入り◆
iPhoneは手離せない

ブログパーツ
カテゴリ
全体
日記
オススメ!
気になること
いくぜ!MTB
ゲーム小僧
マンガ小僧
はんなり京都
京都の説明書
ガンダム カードビルダー
映画の窓
築城日誌
1枚の写真
I LOVE Tシャツ
大人なおもちゃ
子育て
築城日誌
舞台探訪
ドッツ(dots)
フィギュアの世界
サバイバルゲーム
今週のブログテーマ
動画
歩数計
タグ
(154)
(45)
(29)
(23)
(21)
(20)
(20)
(19)
(16)
(13)
(11)
(8)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
ライフログ
おすすめマンガ
おすすめブック
オススメCD
おすすめDVD
フォロー中のブログ
(試運転中)
WorldlyDesires
12345
Fuxokあれこれ
はい こちらサポセン。
ぽっとの陽だまり研究室
エムログ
もっと Hashi-motto
シャペルの部屋
山崎絵日和 黎明編
吉村智樹の街がいさがし ...
VOODOOな日々
ぱんでもにぅむ・ぶろぐ
マイ・ファニー・タクシー
色白美人*イロジロビジン*
HipDrops
KIBE.POSSIBL...
週間山崎絵日和
自転車ゆるり 新着案内(...
へうげもの offici...
tomomilk
とりあえず
*******
みなみ千里のおばちゃんロック
以前の記事
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 08月
2013年 07月
2012年 03月
2011年 12月
2011年 02月
2010年 09月
2010年 07月
2009年 12月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧